<ブログ>「現場の声」M様邸~キッチンタイル~
こんにちは、設計見習いの高野です。
最近は夜が涼しくなることが多くなり、日が暮れる時間が
早くなりました。夏が終わるのは早いですね。
今回も、M様邸新築工事の作業状況についてお話しさせていただきます。
前回は、約1ヶ月前のブログに作業状況をさせていただいたので、
工程がかなり進んでおります。
外壁の塗り壁が終わり、室内の大工工事などが着々と進んでおります。
本日は、キッチンタイルが貼られます。リビングなども開放感があり、
天井にはラスティックビームが三本あります。とても存在感があるので
室内の壁が完成してから眺めるのがとても楽しみです。以上、現場作業状況でした。
<ブログ>オープンハウス開催中です!!
こんにちは!インターデコハウス福島の朝倉です(^^)
先週から福島市飯野町のオープンハウスが開催中です♪
大人気の『北欧 ノルディックスタイル』
モダンなデザイン
24(土)25(日)とたくさんの方がご来場いただきました。
ありがとうございました!!
お子様に人気でした、リビングの小上がりの和室や、主寝室の畳。
皆さんが必ず試したい、ご主人こだわりのサウンドルーム(防音室)では、
音の漏れない確認を思い思いに声を出されては
皆さま感動しておられました!!
贅沢な自然にかこまれた癒しの風景に
お客様皆さま目元を緩め、マイナスイオン感じられておられました。
飯野町のUFO館近く!
ご予約いただけましたら、ご予約特典がございますが、
ご予約なしでもお越しいただけます!
駐車スペースに限りがございますが、
多くの皆さまにご来場いただけますよう、
ご来場が満員になった際は安心してお止いただきますようご誘導させていただきます。
ぜひ、ドライブがてらふらっと足を運んでいただけましたら幸いです(^^)
スタッフ一同心からお待ち申し上げております。
<ブログ>「現場の声」O様邸 小上がり和室
こんにちは工務の大内です。
お盆休みが明け、
さあやるぞという時に天気が悪いのは調子が狂いますね。
雨にも負けず頑張りましょう。
さて、O様邸の小上がりの和室をご紹介させていただきます。
和室はやはりくつろぎの空間として、
また、お客様用として必要になってくるかと思います。
今は、緑の畳だけではなく、
様々なカラーが使われております。
部屋のカラーに合わせ、トータルコーディネートをする事も可能になっております。
また、小上がりにする事で収納スペースを作りました。
季節ものなどをしまうのに丁度いいサイズ感になっております。
以上、大内でした。
<ブログ>「Le M’s 南屋」さんにチラシを置かせていただきました
こんにちは!インターデコハウス福島の朝倉です。
毎日、暑い日が続きますね!
我が家の子どもたちも保育園で、「塩分チャージ」をもらってなめなめして遊んでいるそうです。
先生方、お世話になっておりますw(- -)w
さて、先日二本松にあります「Le M’s 南屋」さんにお邪魔しまして、チラシを置かせていただきました。
実はご縁があって、以前よりひそかに置かせていただいていたのですが、
今回、ブログへの許可をいただき載せさせて頂けることになりました(^^)
個人的にもプライベートでも多くお世話になっているおいしいお菓子屋さん!
子どもたちの誕生日ケーキはもちろん、
手土産もよく買わせていただきます♪
シュークリームやマカロン、ケーキや和菓子なども♪
昔から地元に愛される老舗です!
お店の場所は二本松市の「智恵子の生家」近くにございます。
ぜひ皆さまもお近くにいらした際はぜひお立ち寄りください(^^)
<ブログ>オーニングテントを付させていただきました
インターデコハウス福島の朝倉です!
東北もやっと梅雨明けしましたね(^^)
本宮のお客様のお宅から帰る途中、みずいろ公園で多くの子どもたちが
水遊びをしていて気持ちよさそうでした。
夏が始まった感じですね!!
さて、先日お客様からご依頼いただきまして
オーニングテントの施工をさせていただきました。
商品はお客様が購入されてくださいまして、
設置施工は弊社でやらせていただきました。
完成はとても素敵で、
ご主人も喜んでくださったと伺っています(^^)
また、何かございましたら何なりとご用命いただけましたらと思います♪
<ブログ>道の駅安達の「アイス工房ツースリー」さんにチラシを置かせていただきました
こんにちは、インターデコハウス福島の小林です。
本日は、弊社のチラシを置いてもらっている安達の道の駅さんの
上り線にあります“アイス工房ツースリー”さんをご紹介をしたいと思います。
私は大好きなブルーベリーのアイスを注文しましたら、
一口サイズのアイスをおまけしてくれました。
それはいろんな種類がある中で、
食べたことのない菊アイスをお願いいたしました。
ブルーベリーと菊アイスとてもおいしかったです。
皆様も道の駅に行かれたときはぜひ食べてください。
<ブログ>「現場の声」O様邸 クロス工事
こんにちは工務の大内です。
だんだん暑くなってしましたね。
水分を取りながら生活しましょう。
さて、O様邸の現場の状況になりますが、
造作工事が終わり、内装工事が始まりました。
クロスの下地のパテ処理になりますが、
しっかりやっておかないと、
クロスを貼ってからボードを留めているビスの跡が出たりするので
すごく大事な作業になります。
クロスが貼られるのがすごく楽しみです。
以上、大内でした。
<ブログ>カフェレストラン「かなざわ」さんにチラシを置いていただきました
インターデコハウス福島の朝倉です(^^)
雨が続いていますね。。。
それも、小雨が、、、(;
福島の梅雨明けはいつになるのでしょうか。
さて、本宮駅前にあるカフェレストラン「かなざわ」さんにお邪魔させていただきました!
昔から駅前にある老舗のレストランです。
7月から弊社の分譲地のチラシを置かせていたでけるようになりました。
感謝してもしきれませんw(- -)wありがとうございます。
また、スタッフの小林とおいしいランチもいただいてまりました♪
この日ランチは、豚肉のポンズ炒め定食でした!
さっぱりしていてとってもおいしかったです。
お昼時でしたが、電車待ちのサラリーマンさんや、地元のOLさん、
ママ友さんグループや元気なお母様グループ、職人さんなど、幅広い客層の方でにぎわっていました♪
また、違ったランチメニューも食べたいなぁとワクワクしていただきました!
これからも、よろしくお願いいたします(^^)
<ブログ>「現場の声」M様邸 上棟いたしました
こんにちは、設計見習いの高野です。
週末は天気が悪そうですね…雨は苦手なので、少し気分が
沈んでしまいます。
今回も、M様邸新築工事の作業状況についてお話しさせていただきます。
前回は基礎だけでしたが、建て方工事が終わり建物の全景が見える
ようになりました。
外から見ると、とても存在感があり、周りの洋風の
外観の家がないため、より際立って見えそうです。
プロヴァンスのお家で
とても可愛らしくなるので、そこも楽しみですね。
話は変わりますが、建て方の作業中、M様が現場を見られて、建物が
できるスピードに驚いていました。
お子様も興味芯々でした。
現在は屋根張りや、内装の大工工事などが入っているので
次回も現場報告をさせていただきたいと思います。
<ブログ>本宮市”ソレイユMOTOMIYA”さんにチラシを置かせていただきました
こんにちは、インターデコハウス福島の小林です。
本日は、弊社のチラシを置いてもらっている本宮市のお店
“ソレイユMOTOMIYA”さんをご紹介をしたいと思います。
こちらは市の中心部分にあり、ボールパークなどのキッズ向け設備や、
シュミレーションゴルフ、カフェや農産物直売所やハンドメイドなどが入り
休憩スペースでのんびり、いろいろ楽しめるところになります。
日中は、休憩スペースで体操したりするそうです。
ちょうどお伺いしましたら、出来立てマフィンがあったのですが、
私は、ベーグルとチョコチップを買いました。とてもおいしかったです(*^_^*)
次はマーフィンを買いに行きたいです!
皆様も本宮に行きましたら是非お立ち寄りください。
弊社のチラシも見てくださいね(^^)